PROJECT




やはりhotrodにはdeep リム。 違う車になりました。   Sさん! はやくしないと […]

DEEP RIM 装着



続々組み込みます。 ラストスパートです! アルミラジエター IDIDIT ステアリングコラム マスタ […]

ROAD RUNNER 着々と。


はい、クライスラーも大径ホイル履くなら大径ブレーキで。 という事で作りました〜 ハブもベアリングも交 […]

ROAD RUNNER BIG BRAKE 装着




先日撮影してたぶんが掲載されました。 こんなのも出来るんですよ。 今度はリフトアップにエアサス入れま […]

CUSTOM TRUCK



先日撮影したグロリアが載りました。   苦労した甲斐がありました。  

NOSTALGIC HERO



ROADRUNNERの前足は出ていませんので作ります。 超ショートなショックでセットアップ。 レーシ […]

車高調作成


一番重要な作業のひとつ、配線引き直し。旧車はこれをやらないと何も進みません。 でも結構綺麗な車でもや […]

配線差し替え開始!





大人な雰囲気で落ち着いてます。 ありきたりな黒とか白とかではありませんので目新しくて良いですよ。 & […]

塗りました。





外した部品はパウダーコートで補強です。   クライスラーオレンジでペイントします。 &nb […]

ROAD RUNNER




板金作業もひと段落し、サスペンションに移ります。 クライスラーはボルト4本でメンバー落ちるので、サク […]

サスペンション


ドアが落ちてるので調整でもしようかと見てみましたら、 ドアヒンジに無数のワッシャーがおいでになりまし […]

ROAD RUNNER ドア修理