リフレッシュしたロードランナー取材していただきました。 発売日が楽しみですね。
1970 ROADRUNNER
またまた載ってます〜
RIDES MAGAZINE
連日の取材も終了しました。 あ、まだ来月もありましたね…. がんばります。
取材終了
雑誌の取材でした。 来週もさ来週も取材です。 ちょっと踏むとホイルスピンです。 インジェクションなの […]
ホイルスピンが激しくて….
どうしてもステアリングが言うこと聞いてくれませんので、ギアボックス変更です。 BORGESON クイ […]
ロードランナーborgeson
約3週間経過しましたが相変わらず寒い朝も一発始動。 小一時間の走行後の始動も一発。 アイドリングも8 […]
ROADRUNNER+FITECH 絶好調
ちまたで噂のFITECH。 超簡単インジェクションKIT。 西日本代理店となりました。 キャブか […]
FITECH-JAPAN 始まります
マフラーも新しく作成します。
ROADRUNNER マフラー作成

続々組み込みます。 ラストスパートです! アルミラジエター IDIDIT ステアリングコラム マスタ […]
ROAD RUNNER 着々と。

はい、クライスラーも大径ホイル履くなら大径ブレーキで。 という事で作りました〜 ハブもベアリングも交 […]
ROAD RUNNER BIG BRAKE 装着

ん〜いい感じですね。 DAKOTAとエアコンも付いて 前足付いて 後ろ足付いて 着々と進んでおります […]
ROADRUNNER組み立てます
ROADRUNNERの前足は出ていませんので作ります。 超ショートなショックでセットアップ。 レーシ […]
車高調作成

一番重要な作業のひとつ、配線引き直し。旧車はこれをやらないと何も進みません。 でも結構綺麗な車でもや […]
配線差し替え開始!

やっぱりこれがないと…. エアコンキット。 何かそれらしくなってきましたよ […]
来た来た部品が来た!

大人な雰囲気で落ち着いてます。 ありきたりな黒とか白とかではありませんので目新しくて良いですよ。 & […]
塗りました。

さー、アンダーペイントしますよー
ROAD RUNNER アンダーペイント開始

フロント:チューブアーム+車高調 リア:4リンク+車高調 メンバー […]
ROADRUNNER チューブアーム&車高調&4リンク

外した部品はパウダーコートで補強です。 クライスラーオレンジでペイントします。 &nb […]
ROAD RUNNER

板金作業もひと段落し、サスペンションに移ります。 クライスラーはボルト4本でメンバー落ちるので、サク […]
サスペンション

ドアが落ちてるので調整でもしようかと見てみましたら、 ドアヒンジに無数のワッシャーがおいでになりまし […]