コイルオーバーサスペンション(車高調)も届きました。 STREET スペックです。 36段調整+ラバ […]
krz

出来ました。最新トラック用BIG BRAKE KIT。 上げトラでもタイヤが大きくなって止まらなくな […]
最新トラック用 BIG BRAKE

先日撮影したグロリアが載りました。 苦労した甲斐がありました。
NOSTALGIC HERO
331 CEDRIC ! FOR SALE ! お問い合わせください。
FOR SALE
キャリパーもキャンディーペイント。 良い子は真似しないでね。
キャンディーペイント
ROADRUNNERの前足は出ていませんので作ります。 超ショートなショックでセットアップ。 レーシ […]
車高調作成
またまた届きました。 4輪ディスクの作成です。 ホイルのクリアランスも現物合わせで確認します。 よし […]
SHOW CAR ブレーキ作成

一番重要な作業のひとつ、配線引き直し。旧車はこれをやらないと何も進みません。 でも結構綺麗な車でもや […]
配線差し替え開始!

やっぱりこれがないと…. エアコンキット。 何かそれらしくなってきましたよ […]
来た来た部品が来た!

はい、出来ました! TACOMAのリアディスクキット! 4輪ディスクで差をつけてください! &nbs […]
TACOMA リア DISC。

良くわからなくなってるので全バラしです。 綺麗に台作ってメンテしやすいようにまとめます。
エアサス全バラしで組み直し。
なかなか難しいHIACEの前足。 そこで超難度ウルトラCを作りました。 エアバッグとシ […]
HI ACE エアサス TYPE-C 完成

pre runnerが砂地を走る! 的なシチュエーションで。 詳しくは誌面にて。
某雑誌撮影してきました
キャンバーアームKIT 続々入荷中です。 MINI COOPER BMW E46 &n […]
キャンバーアーム
サイドブレーキがキャリパー一体式にてキャリパーが交換出来ない! という時に、ではローターだけ大きくし […]
リア用 BIG ROTOR KIT

結構大変でした^^ アメリカの働くトラック風です。
Kトラのやぐらもアメリカン^^
続々入荷中です! 400MM+MONOBLOCK8 。 なかなかの迫力です^^
400MM+MONOBLOCK8

久々に見るとかっこいいのでやっちゃいます。
さー始めますか!

大人な雰囲気で落ち着いてます。 ありきたりな黒とか白とかではありませんので目新しくて良いですよ。 & […]
塗りました。
ついに完成!鍛造アルミ削りだし1ピースキャリパー! 1ピースのため剛性が段違いに強化されました。 見 […]