出来ました。CURRIEリアエンド特注品。 100CMの超短いホーシング。 CURRIEから何度も確 […]
PROJECT
タイヤ組み付けました。 もう二度としません…..
やっと組み換えできました。
来ました!日本初 FITECH LS KIT ! 偉そうなインテーク 標準は92MMのスロットルボデ […]
LS FITECH きた〜
やっと入手出来ました。 やはりアメリカのボートにはアメリカのエンジンでしょう。 それもMERCRUI […]
CALORINA SKIFF + JOHNSON MOTOR
バラしました。 ナローデフにして15J+29″ DRAG TIREをフェンダー加工無しで […]
NORROWED CAMINO
さー走り込んで最終調整と行きますか^^
FITECH BLACK CHERRY 出来ました。
やっと付きました。 アルミポリッシュステアリングポスト コラムシフト+チルト+ウインカー+ハザード+ […]
GLORIA エアコン+ステアリングポスト
やっと、ボディワークが終わり色入れます。 まずはベースを塗って、 キャンディーを塗り重ねます。 &n […]
63CONV ペイント開始
NEW CANDY ペイントに向けて剥離中です。 板金を行い下地を作ります。 先は長いですね。
剥離中
純正の配線がパキパキでいつ接触不良になってもおかしく無いのでそうなる前に引き換えます。 今はこういう […]
GLORIA 配線引き換えます

RIDETECH RIDEPRO-E3 にIPHONEコントローラー取り付けしました。 便利ですね〜 […]
RIDETECH Iphone コントローラー
マグナム1ナンバー車検しました。 重量税 9900 検査印紙 1100 自賠責保険 23970 諸費 […]
DODGE マグナム 1ナンバー 車検
LOWRIDERにもFITECH。 朝一でアクセル踏まずに一発始動。 ファーストアイドル1200で、 […]
FITECH ON LOWRIDER
ここんとこFITECHばっかりです。 LS FITECHもそろそろですね。
FITECH 祭り
FITECHも5台目になると慣れたもんです。 今回はNEW MOTORとコラボです。 これでガレージ […]
NEW 350 + FITECH
またまた載ってます〜
RIDES MAGAZINE
快適性とメンテナンス性を考えてセンターボルトNEWエンジンを積みますが、雰囲気はCLASSICのまま […]